獣医師会概要
公益社団法人徳島県獣医師会は、徳島県下で活動する獣医師で組織する公益団体です。
会員は約300名です。
会員獣医師各々の職域・活動領域は、産業動物の診療、愛玩動物の診療、動物園での診療、畜産行政、食品衛生行政、あるいは公的研究機関や企業での試験研究など極めて多岐に渡っています。
会員獣医師は、それぞれの職域において、それぞれの職責を全うすべく日々努力しているところですが、各々の職域を越えて徳島県獣医師会のもとに大同結集し、専門技術者集団として地域社会の中で更なる役割を担って行こうとするものです。
今、獣医事領域においては様々な問題があります。例えば食の安全・安心の確保、公衆衛生の向上など社会や生活様式の変化に対応して一層推進しなければなりません。食中毒や水質汚染などのように解決しなければならない問題もたくさん残っています。さらに最近では高病原性鳥インフルエンザウイルスやオウム病のように動物から感染し、人の健康を脅かすような新たな問題も発生しています。
公益社団法人徳島県獣医師会は、これらの問題を解決するため会員一丸となって積極的に取り組んでいます。具体的には次のような事業、活動に取り組み推進しています。
- 家畜衛生・畜水産業振興事業
- 公衆衛生・社会福祉増進事業
- 食鳥検査に関する事業
- 動物愛護普及啓発事業
- 狂犬病予防注射事業
- 学校飼育動物支援事業
- 犬及び猫の避妊・去勢手術事業
- 学術普及向上事業
- 会員の互助・福利厚生・表彰・慶弔等事業
- その他目的を達成するために必要な事業
役員情報
会長理事 | 多田利光 |
---|---|
副会長理事 | 土橋賢治、小賀野誠 |
常務理事 | 片山正敏 |
理事 | 三谷 聡、大谷長治、岸本裕治、淺居孝文、大石克己 谷 史雄、城 万里、早川直輝、中川泰輝 |
監事 | 林 雅人、東城孝良、井関勝令(外部) |
組織機構図
入会案内
会員種別
正会員 | 県内に居住又は就業する獣医師 |
---|---|
賛助会員 | 正会員以外の者であって、この法人の目的に賛同した個人または団体 |
名誉会員 | この法人に功労があった者であって、理事会で推挙され、総会で承認された者 |
所在地
お車をご利用の方
徳島自動車道をご利用の方は、徳島ICより南に約8km 30分です。
徳島IC → 国道11号線を南に向う → さらに国道55号線を南に向い、途中で東(左)に折れる。
JRをご利用の方
JRをご利用の方は、徳島駅からタクシーで約20分、二軒屋駅からタクシーで約15分です。
周辺の目印
- 勝浦浜橋より約300m
- 徳島市新浜本町コミニティーセンターより100m
- 徳島南環状線からは高台にあります。